上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
我が家の夏の定番。これから暑い間はよく登場します。

材料
素麺
だし汁・味醂・薄口醤油(7・1・1)
いりごま、きゅうり、大葉
細ねぎ、みょうが等
作り方
1、だし汁に味醂と薄口醤油を入れてひと煮立ちさせ、冷ます。
2、いりごまは小鍋などで軽く煎り、すり鉢に入れて半ずりにする。
3、薬味野菜は食べやすく刻む。
4、鍋にたっぷりの湯を沸かし、素麺をゆでて水に取り手早く冷す。
5、素麺をざるに盛る。すり鉢に薬味と1をいれ、椀に注ぎ分けていただく。
ぷっくり、ツヤツヤのみょうがを見たら、とたんに食べたくなって作りました。
ひと手間かけて出汁をひいてみてください。とびきりのつゆになりますよ。
来てくれて有難うございます。

下の方ですけど参加してます。
かきたまおかんの独り言
実は、肋骨を骨折した。毎日毎日、山のような洗濯物。少しでも効率よく、早く終わりにして家に帰りたいと思う気持ちで、25kgの水洗機にワイシャツを入れ、扉をロックしようとしているときだった。詰め込んだワイシャツで、扉は簡単には閉まらない。ただでさえロックが硬くて閉めにくい扉なのに、ワイシャツに跳ね返されて閉まらない。ムキになり、右肩を扉にあてて、体重をかけたら『ポキッ』と音が…。「なんだ?今の音は…」と思うのと「やべッ!」がほぼ同時に頭に浮かんだ。しかし、大忙しの最中。マネージャーに報告すると、早く病院に行きなさいと言われたが、別に痛みも無いからと仕事続行。日増しに痛くなってきたため、三日目に病院へ。ドクターいわく、「骨は、ずれていれば『折れた』という診断ができるんだけどねぇ。ひびなのか、折れているのかは今のところわからないなぁ。」と言う。肋骨というのはレントゲンに写りにくい場所でもあるらしく、角度を変えながら11~12枚は撮ったが、明確に『折れた』とは言えないといわれないまま、痛み止めが入ったシップを大量に貰って帰ってきた。骨折して六日目、風邪もひいてしまって、咳が出るとき痛くてたまらない。息を深く吸っても痛いし、ちょっと前かがみになっても痛い。決定的な人手不足で、休みもままならないのだが、「ま、そんなハードな仕事はしばらく休んだらどうですか?」とのたまったドクターの声がこだまする。ほんと、私も休みたいよ~。
- 2007/06/03(日) 00:11:26|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
久しぶりに、かきたまさんの書き込み見つけたら…
びっくり

大変じゃあないですかぁ…

治りにくいお年頃なんですから…(失礼ですけど…

)大事にしないと、あとが私たちはきついですよ…

うちの主人も、ずっと咳がひどいときに
肋骨のヒビに気づかないことがありました。
(カートレースで転んだのが原因なのですが…)
で、ずっとイタイイタイで、半年以上かかったような…

お仕事大変でしょうが…、あまり無理せずに健康第一でいてくださいね。

- 2007/06/03(日) 00:20:36 |
- URL |
- sato #-
かきたま、確か二回目では…?
一回目は保育園の運動会、種目は「」カレーライスをつくろう」だったような。ひ~!
もう三男四男あたりを洗濯大臣に任命した方がいいです。まじで。
- 2007/06/03(日) 12:09:15 |
- URL |
- うにこ #-
そうなのですよ、治りにくいのよね~。
長男に、「肋骨って、横からの力に弱いんだぞ。」と、折ったあとで忠告されました。(-_-;)
ご主人は半年かかったのー?私も軽くそれくらいはかかるかも。(T_T)
- 2007/06/03(日) 12:16:54 |
- URL |
- かきたま #m/9dBB/k
良く覚えているわね~。
夕べ、そのことを「独り言」の下書きにおさめたところよ。ネタばれ(笑)
まさか、会社で仕事してて骨折るなんて思わないじゃん。
忘れた頃にやってくるわね、こういうことって。
- 2007/06/03(日) 12:23:46 |
- URL |
- かきたま #m/9dBB/k
かきたまちゃん・・がんば!!
でも・・てきとうに・・
そうめんじゃなければ・・よかったのにー・・
でもウチのみんなヮ・・メン・・フエチ・・??!!
男3人組と・・お母さんが元気なころヮ彼女も
1時間くらいの・・麺ツアー・・ケッコウ行ってました・・ョ・・①も②も5月の中旬からの土曜日のお昼ヮ
肝そうめん・・って決めてました・・!!
今日のお母さんヮみんなの名前を云ったそうです
さっき病院から戻ったちゃきちゃんが云ってました
ありがとう・・・
- 2007/06/03(日) 19:10:06 |
- URL |
- 台所のキフジン #JoOer8Sk
これは日本蕎麦でも、うどんでもOKですよ。
でもその場合は、つゆに練りゴマを溶いてくださいな。
麺につゆがよく絡むようになりますよ。
やっぱり、夏は冷たい麺!がいいな。ね。
お見舞い、えらいね。お母さんも、A子さんも、ちゃきちゃんも、お子たちも、がんば!
- 2007/06/03(日) 19:29:01 |
- URL |
- かきたま #m/9dBB/k
最初の二日はあまり痛くなかったの。
それがジワジワと痛みが強くなってきて、寝返りも打てない状態に。
日曜日は出勤だったけど、夜中の咳と痛みで眠れなくて、起きても痛くて、仕方なく休ませてもらった。
幸い、近くに日曜日も普通に診療している病院があって、朝一で行ったわ。
咳止めと、鎮痛剤を処方してもらったの。おかげで、今はかなり元気よ。(^◇^)
この素麺、いけますよ。針生姜や、もみ海苔なんかも入れると良いかも。
嫁も、孫も、良く食べてくれるのよ。(#^.^#)
- 2007/06/03(日) 22:09:42 |
- URL |
- かきたま #m/9dBB/k
マジで無理せんといてください!
忙しいから更新とかできないのは仕方ないですが、肋骨折ってるんですから、休むべきです!
僕が言う事じゃないのは百も承知ですが、もし骨を折っても休めない仕事なら辞めた方がいいと思います。
今は無理が利いても、数年後に体に現れますよ!
P.S.かきたまさんは前に僕の持つ世界観が好きだと言ってくれました。
僕はそんなかきたまさんにいつまでも元気でいて欲しいです!
- 2007/06/04(月) 00:21:41 |
- URL |
- おもちゃのひろくん #-
心配してくれて、ありがとう。(^^ゞ
実は昨日(4日)夕方、マネージャーが、「やっと人のやりくりがついたから、しばらく休んでください。」って言ってきてくれたの。絶望的な人不足なのに、やりくりって?と思ったら、マネージャーが、自分の仕事を出来る限りやっつけて、私の仕事を全部持って行ってくれたのです。誰かが休むってことは、他の人がその分大変になるって事だから、ちょっと申し訳なく思ったけど、すごくありがたかった~。おかげでちょっとゆっくりできるのです。
朝からPCの前に座ったりしてるし♪
本当にありがとう。元気でいるよ。まずは、治さなくちゃね。
- 2007/06/05(火) 09:04:51 |
- URL |
- かきたま #m/9dBB/k
・・・にしても、仕事中の怪我なんだから労災ですよ?
キチンと病院行って休んで保障もしてもらわねば。
オレだったら大喜びで仕事休むよ。
お大事に。 じゃ。
- 2007/06/05(火) 11:21:47 |
- URL |
- Chief #6N7cIngo
労災らしいですね。ちゃんと病院代も払ってくれました。なんか、ちょっと申し訳ない気がしたよ。
繁忙期の波が引いたら、ちーふの所に行くので、カルシゥム強化メニューをよろしく。
無理?
- 2007/06/05(火) 19:51:29 |
- URL |
- かきたま #m/9dBB/k